素人が時計に侵入した水を除去できるまでに何日かかるのか検証

概要
本日は、水没して時計に水が侵入してしまった際の対処法と素人が全ての水を
とるまでにかかる日数を検証してみる。
18000円ほどで購入して、わずか3日目でCOMTEX社の時計の
文字盤のガラス内側に水が入ってしまった。
そもそもこの時計は、50Mまで耐えられる防水仕様の時計。なのになぜ水が入ったのか?
実は、ポケットに時計を入れたまま洗濯機で1時間洗いに洗ってしまったのが原因とされる。
さすがに洗濯機で回してしまえば、水は入ってしまうのはしょうがない。
起きたことは、諦めるとしてネットで色々と検索してみるとドライヤーで乾かすと良い。
または乾燥剤で何日か放置すると良いという方法が紹介されていた。
洗濯機から救出した時計がこちらだ。

文字盤に大量の水滴が入っていることがお分かりだろう。

ちなみにこの水滴を無視して1日使用した夜の状態がこれ。
梅雨で湿度が高かったのと文字盤が薄いタイプのため腕につけると
腕の熱でくもってしまっていた。
ネットで調べてみると、水滴が入ったまま3日使用を続けると恐ろしいことになるという。
まず水滴が入ったまま時計を動かし続けると歯車によって水分が
時計全体にいきわたってしまう。
そして最後は、錆びついて鉄の塊となってポイに。そうなる前に対処を!

まずは、ドライヤーで温風で乾かしてみた。曇りはとれるものの
やはり文字盤にびっしりと水滴が残ってしまっている。
約30分は、ドライヤーを当て続けたがこれが現状。これ以上は、
時計が高温になりすぎて故障が心配なので断念。

そして次に試した対処法がこうだ。シリカゲルなどの乾燥剤で
水分を吸収させるという記事がちらほらあったものの
素人がシリカゲルを手に入れることは容易ではない。
ふと思い出したのがiPhoneを水没させたときのこと。
海外では、一般的な対処法らしくiPhoneを水没してしまったら
お米にいれると良いというもの。
そこでパックにお米一合入れて時計を沈めてみた。
なんとも悲しい姿。。。もうすぐ待ってくれ!!
コツは、時間を調整するリューズを引っ張ったままにしてお米に
ふわっと入れる。文字盤は、お米に完全に隠れるようにする。

そしてフタを閉じる。


それから5日後。ベルトが曲がるので折りたたんだ状態で
入れ替えたんですがほぼ5日お米に突っ込んだままで放置。

パット見、水滴がなくなっています。

もう少しズームで見てみると、左上あたりに若干、水滴が残っていた。
リューズの反対側なのでなかなか吸湿されないんだろうか。

ここで登場するのがシリカゲル。ちょうどこの日、かばんを購入したので
カバンの中にシリカゲルが入っていた。1つだけだがやらないよりマシ!!

というわけで、文字盤の上にシリカゲルをのせる。

そしてその上にお米をかぶせる。
今度は、15日間このまま放置。

お米に沈め続けて20日。そろそろ見てみようということで開けてみた。
それがこちら!!

どうだろうか。水滴が侵入した際、比較するとかなりキレイ。
99.9%水滴がなくなった感じ。

雑感
さていかがだったでしょうか。合計20日間、時計をつけられなかったのは
痛いんですが諦めかけていた時計が復活してうれしいです。
購入してすぐに気に入ったため直らなければ
同じ物を買おうかと思っていたくらいなので直って本当に良かったです。
それはそうと無洗米のお米って、結構くさいもんなんですね。時計のベルトに
お米の独特なにおいがついていました。これは戦いの証として誇らしいものだろう。
というわけで時計に水滴が侵入してしまった際の対処法と検証報告でした。
お困りの方は挑戦してみてください。
以上ギャッターでした。
- 関連記事
スポンサーリンク
≪ 13個のハンドスピナーで一番長く回るのはどれだ!「検証」 | HOME | Windows10で無効にしておくと高速化するサービス55選! ≫
まさかのお米www
[ 2017/07/31 15:54 ]
[ 編集 ]
5日でほとんどなくなってるんだな
[ 2017/07/31 17:46 ]
[ 編集 ]
写真が重くて表示されていませんよ
サイズ縮小したほうがいいんじゃないですか?
サイズ縮小したほうがいいんじゃないですか?
[ 2017/08/05 16:21 ]
[ 編集 ]
クオーツなんだから電池使ってるよね。
俺なら電池に不具合が出ないうちに時計屋で分解掃除してもらう。
俺なら電池に不具合が出ないうちに時計屋で分解掃除してもらう。
[ 2017/08/10 18:59 ]
[ 編集 ]
裏蓋開けてドライヤーなら数分じゃない?
[ 2017/09/08 23:31 ]
[ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
≪ 13個のハンドスピナーで一番長く回るのはどれだ!「検証」 | HOME | Windows10で無効にしておくと高速化するサービス55選! ≫
更新履歴
総記事数:
カテゴリ
ブログロール
新着順に掲載
・フリーソフトラボ.com ・フリーソフトの書架 ・お得WEB ・フリーソフト無料ソフトの技 ・フリーソフトの樹 ・動画エンコとフリーソフト ぼくんちのTV 別館 ・フリーソフト速報 ソフトコレクション ・激安特価マンBLOG ・裏ちゅる ・ゲーム情報&ブログ2.0 ・Windows7完全ガイド
増えてきたので整理しました
他リンク様は以下にまとめました コチラ
・フリーソフトラボ.com ・フリーソフトの書架 ・お得WEB ・フリーソフト無料ソフトの技 ・フリーソフトの樹 ・動画エンコとフリーソフト ぼくんちのTV 別館 ・フリーソフト速報 ソフトコレクション ・激安特価マンBLOG ・裏ちゅる ・ゲーム情報&ブログ2.0 ・Windows7完全ガイド
増えてきたので整理しました
他リンク様は以下にまとめました コチラ
スポンサーリンク
知りませんでした