SoundPEATSのBluetoothワイヤレスイヤホンQ11のレビュー!

概要
イヤホンなどのサウンド機器関連を販売するSoundPEATSからの提供レビューです。今回紹介する商品は、SoundPEATSのシリーズ最高作「Q11」のBluetoothイヤホンです。ご存じかと思いますがBluetoothイヤホンとは、無線で音楽をイヤホンへ伝送して楽しむというもの。CDのような音質をイヤホンでそのまま再現するapt-Xコーデックが内蔵されているのが大きな特徴です。それではみていきましょう。
製品の仕様をみていくよ
ブランド : SoundPEATS
型番 : Q11
充電時間 : 2時間
連続使用時間 : 5.5時間
通信可能距離 : 10M
カラー : ブラック、レッド
値段 : 約8000円が→3599円に それでもイヤホンとしては少々お高い
保障 : 1年間
製品の詳細情報
Bluetooth イヤホン SoundPEATS Q11
製品の外観や機能をレビュー
こちらがパッケージです。このシリーズを知っている方は分かると思いますが、お馴染みのデザインパッケージですよね。

箱を開けて入っていたのは、この2つ。左がポーチ、説明書となります。

さらにポーチの中身はこれだけです。ボリュームたっぷりの内容物です。左からイヤホン本体、コードクリップ、イヤーピース、本体の充電ケーブルです。説明書はポーチには入っていません。このシリーズでは恒例で何回も言うけど、このUSBケーブル短すぎて使い物にならない。。。

本体イヤホンがこちらです。落ち着いた感じの大人っぽい雰囲気が漂うおしゃれなデザインです。

かっこいいですね。SoundPEATSのロゴが赤と白で刻まれていて、イヤホンが黒のためさらにグッとデザイン性を高めている気がします。装着感は、装着はしにくいのは事実ですが一度はめてしまえばどんな動きをしようが外れません。

反対側です。いや~かっこいい。無線機みたいですね。カナル型ということで密閉感が結構あって周囲の音は遮断されます。

コードは、丸みのあるやつ。最近は平べったい絡まりにくいのが主流なんですが、私はこの丸みのあるコードのイヤホンが好きです。Bluetoothイヤホンに限ってわざわざ平べったいのにする必要がないと思っています。こんな短いコード絡まりようがないんですからwwこっちの丸みあるコードの方がイヤホンって感じしませんか?

スイッチは、コードについています。電源ボタンと音量、曲のスキップなどの操作が可能です。ペアリング方法は、真ん中の丸いボタンを電源オフの状態から5秒間長押しします。するとペアリングモードになりますので、接続する端末で許可するだけです。本体起動の際は、約1秒間程丸いボタンをおす感じです。

イヤホンの裏側です。先ほどもいいましたが、装着こそ慣れないものの、一回耳にはめると、はずれなくて、また耳へのフィット感が素晴らしいんですよ。

ここから本体を充電します。

赤と青のライトがあって5秒間長押しすると交互に点滅します。

ペアリングの際に、端末側では「QY11」と表記されます。

音質は、有線で聴くイヤホンに近い音質です。もちろん、重低音バランスが良いんですがBluetooth特有の音のこもりがほとんどなくて、素晴らしいです。爽やかで心地よく頭の外に抜けていく音響でした。何いっているんだか。。w文字では伝わりにくいですが、万人受けするイヤホンって感じるくらいクオリティが高かったです。

製品の詳細情報
Bluetooth イヤホン SoundPEATS Q11
雑感
SoundPEATSのイヤホンは、どれも音質や品質が良くそれといって低価格なため、本当にお買い得です。中国のメーカーなんですが、日本正規で販売するとこの二倍近く値段がはるかと思います。ほんとに質が良いんですよ。本体は18グラムと軽量なため、装着感がほとんど感じられず、耳への負担はほぼありません。音楽聴き疲れなく長時間でも心地よく聞ける、そんな印象をうけました。興味ある方はチェックしてみてください。
以上ギャッターでした。
- 関連記事
スポンサーリンク
≪ dodocoolのUSB端子とコンセントをさせるコンセントタップのレビュー | HOME | SoundPEATSの重低音バランスのとれたBluetoothイヤホンQY8のレビュー ≫
コメントの投稿
トラックバック
≪ dodocoolのUSB端子とコンセントをさせるコンセントタップのレビュー | HOME | SoundPEATSの重低音バランスのとれたBluetoothイヤホンQY8のレビュー ≫
更新履歴
総記事数:
カテゴリ
ブログロール
新着順に掲載
・フリーソフトラボ.com ・フリーソフトの書架 ・お得WEB ・フリーソフト無料ソフトの技 ・フリーソフトの樹 ・動画エンコとフリーソフト ぼくんちのTV 別館 ・フリーソフト速報 ソフトコレクション ・激安特価マンBLOG ・裏ちゅる ・ゲーム情報&ブログ2.0 ・Windows7完全ガイド
増えてきたので整理しました
他リンク様は以下にまとめました コチラ
・フリーソフトラボ.com ・フリーソフトの書架 ・お得WEB ・フリーソフト無料ソフトの技 ・フリーソフトの樹 ・動画エンコとフリーソフト ぼくんちのTV 別館 ・フリーソフト速報 ソフトコレクション ・激安特価マンBLOG ・裏ちゅる ・ゲーム情報&ブログ2.0 ・Windows7完全ガイド
増えてきたので整理しました
他リンク様は以下にまとめました コチラ
スポンサーリンク